商品一覧
-
奈良漬5種セット
¥3,420
10%OFF
10%OFF
吉岡屋の奈良漬は、昭和4年の創業当初より酒粕をふんだんに使用し、何度もの漬けかえにより、だんだんと深みのある亀甲色に。その出来栄えから登録商標の亀甲と重ね、亀甲奈良漬として長年ご愛顧頂いております。日本酒との好相性はもちろんとの、最近では、ワインとのペアリングも楽しまれる方が増えてまいりました。 奈良漬独特の芳醇な味と香り、老舗の深みある味わいをお楽しみください。 ★5種セット 【瓜ハーフ 1枚 (約200g前後)】 【すいか 1個 (約100g前後) 】 【生姜 1袋 (約200g前後)】 【きゅうり 1本 (約100g前後) 】 【守口大根 1本(約150g前後)】 ★そのままおいしく召し上がるには 水洗いまたはペーパーナプキンで粕を拭い取り、かまぼこ型に切ってお召し上がり下さい ★おつまみ、サラダに 奈良漬はチーズとの相性がよく、モッツァレラチーズなどと合わせてお楽しみいただけます。オリーブオイルをからめますと、よりまろやかな味わいに。パンとの組み合わせも抜群です。 ★お茶漬けに 細かく刻んで、ねぎみそや刻んだ沢庵とごはんにのせ、お湯をかけてお茶漬けに。
-
吉岡屋亀甲奈良漬【生姜】
¥1,000
吉岡屋の奈良漬は、昭和4年の創業当初より酒粕をふんだんに使用し、何度もの漬けかえにより、だんだんと深みのある亀甲色に。その出来栄えから登録商標の亀甲と重ね、亀甲奈良漬として長年ご愛顧頂いております。日本酒との好相性はもちろんとの、最近では、ワインとのペアリングも楽しまれる方が増えてまいりました。 ピリッとした生姜特有の風味と酒粕の芳醇な味わいがクセになる美味しさです。 奈良漬独特の芳醇な味と香り、老舗の深みある味わいをお楽しみください。 【生姜 1袋 (約100g相当)】 ★そのままおいしく召し上がるには ペーパーナプキンで粕を拭い取り、かまぼこ型に切ってお召し上がり下さい。 水洗いする場合は、水気をよく拭き取り、お早めにお召し上がりください。 ★おつまみ、サラダに 奈良漬はチーズとの相性がよく、モッツァレラチーズなどと合わせてお楽しみいただけます。オリーブオイルをからめますと、よりまろやかな味わいに。パンとの組み合わせも抜群です。 ★お茶漬けに 細かく刻んで、ねぎみそや刻んだ沢庵とごはんにのせ、お湯をかけてお茶漬けに。
-
吉岡屋亀甲奈良漬【西瓜】
¥400
吉岡屋の奈良漬は、昭和4年の創業当初より酒粕をふんだんに使用し、何度もの漬けかえにより、だんだんと深みのある亀甲色に。その出来栄えから登録商標の亀甲と重ね、亀甲奈良漬として長年ご愛顧頂いております。日本酒との好相性はもちろんとの、最近では、ワインとのペアリングも楽しまれる方が増えてまいりました。 奈良漬独特の芳醇な味と香り、老舗の深みある味わいをお楽しみください。 【すいか 1個 (約100g〜120g)】 ★そのままおいしく召し上がるには 水洗いまたはペーパーナプキンで粕を拭い取り、かまぼこ型に切ってお召し上がり下さい ★おつまみ、サラダに 奈良漬はチーズとの相性がよく、モッツァレラチーズなどと合わせてお楽しみいただけます。オリーブオイルをからめますと、よりまろやかな味わいに。パンとの組み合わせも抜群です。 ★お茶漬けに 細かく刻んで、ねぎみそや刻んだ沢庵とごはんにのせ、お湯をかけてお茶漬けに。
-
吉岡屋亀甲奈良漬【瓜】
¥2,000
吉岡屋の奈良漬は、昭和4年の創業当初より酒粕をふんだんに使用し、何度もの漬けかえにより、だんだんと深みのある亀甲色に。その出来栄えから登録商標の亀甲と重ね、亀甲奈良漬として長年ご愛顧頂いております。日本酒との好相性はもちろんとの、最近では、ワインとのペアリングも楽しまれる方が増えてまいりました。 奈良漬独特の芳醇な味と香り、老舗の深みある味わいをお楽しみください。 【瓜 1枚 (約450g〜600g)】 ★そのままおいしく召し上がるには 水洗いまたはペーパーナプキンで粕を拭い取り、かまぼこ型に切ってお召し上がり下さい ★おつまみ、サラダに 奈良漬はチーズとの相性がよく、モッツァレラチーズなどと合わせてお楽しみいただけます。オリーブオイルをからめますと、よりまろやかな味わいに。パンとの組み合わせも抜群です。 ★お茶漬けに 細かく刻んで、ねぎみそや刻んだ沢庵とごはんにのせ、お湯をかけてお茶漬けに。
-
吉岡屋亀甲奈良漬【胡瓜】
¥600
吉岡屋の奈良漬は、昭和4年の創業当初より酒粕をふんだんに使用し、何度もの漬けかえにより、だんだんと深みのある亀甲色に。その出来栄えから登録商標の亀甲と重ね、亀甲奈良漬として長年ご愛顧頂いております。日本酒との好相性はもちろんとの、最近では、ワインとのペアリングも楽しまれる方が増えてまいりました。 奈良漬独特の芳醇な味と香り、老舗の深みある味わいをお楽しみください。 【きゅうり 1本 (約100g)】 ★そのままおいしく召し上がるには 水洗いまたはペーパーナプキンで粕を拭い取り、かまぼこ型に切ってお召し上がり下さい ★おつまみ、サラダに 奈良漬はチーズとの相性がよく、モッツァレラチーズなどと合わせてお楽しみいただけます。オリーブオイルをからめますと、よりまろやかな味わいに。パンとの組み合わせも抜群です。 ★お茶漬けに 細かく刻んで、ねぎみそや刻んだ沢庵とごはんにのせ、お湯をかけてお茶漬けに。
吉岡屋総本店
昭和4 年、築地で漬物の製造卸売企業として創業。奈良漬、べったら漬を看板商品に、国内及び海外の料理店やお客様に漬物、佃煮製品等を提供させていただいております。築地場外市場の総本店ほか各店舗でもべったら漬け、奈良漬、梅干しをはじめ全国各地の漬け物のほか、佃煮製品各種等、厳選された商品を取り揃えております。
◆株式会社吉岡屋(本社)
〒104-0045 東京都中央区築地4-13-7
業者様向けお問い合わせ窓口
T E L :03-3541-7814
営業時間:5:00 ~ 14:00
定休日:日・祝・休市日
TEL:03-3541-3541 FAX:03-3541-3544
◆豊洲市場店
東京都江東区豊洲6-5-1 水産仲卸売場棟4階33番
営業時間:3:30 ~ 11:00
定休日:日・祝・休市日
TEL,FAX:03-3541-7820
◆江戸前場下町店
東京都江東区豊洲6-3-12 江戸前場下町
営業時間:9:00〜18:00
定休日:休市日
TEL:03-6228-2525